2011年11月29日
メバリング5
11月28日(月)天候/曇り、中潮
日付が変わってAM3時から市内の某漁港へ行ってまいりました♪
先ほどまで雨が降ってたという事もあり海は激濁り…メバルじゃなくてシーバス狙う条件だなヽ(´▽`)/
最近にしては風もなくほぼ無風♪
いいサイズ出る予感(^^)v
でも開始してみると渋いこと渋いこと(笑)
1キャスト1ヒットなんてうまくいくわけもなく…
ワームのカラーをチャートに変更しキャスト!!キャスト!!
キャスト→カーブフォール→カウント5秒くらいでゆっくりスローリトリーブ…
コンッコンッ!!!
鬼フッキング!!!
合わせミス……(笑)
気を取り直してキャスト!!!
コンッコンッ!!!
鬼フッキング!!!!!
スカッ……(__;)(笑)
おかしい…
ここまで下手じゃないはずなのに(笑)
ジグをワンサイズ軽くしてワームちょいとカット♪
今度はちゃんとアワせも決まりメバルの小気味よい引きを堪能しながら引き寄せますが…漁港の船の方達が出勤時間なのか続々と船が目の前を通りすぎ…高波が直撃…(笑)
波をかぶり…メバルさんもテトラに打ちつけられ…オートリリース(;-_-+(笑)
ファーストフィッシュが笑顔で海の奥底まで逃げていきました…(笑)
その後は渋いながらも順調に豆を11匹釣りあげたとこで見切りをつけ50メートル離れたとこにあるポイントへ移動♪
1
ここはすぐ目の前に沖テトラがあるため根魚にとっては最高に身を潜められるポイント!
ジグを4グラムにかえ、ワーム月下のビームスティック2.2インチ(パールホワイト)をセットしフルキャスト!!!
カーブフォールで5秒ほど沈めたあたりでどっしりとした重みを感じフッキング!!!
バッド部分からロッドがぶち曲がります!!!!!
そこそこしめてたドラグがチリチリと出され良型と確信!!!!!
しかし今使ってるサブロッドがパワーないせいか中々浮きあがらせることができずのされ気味のロッド…(笑)
こりゃ〜いかん(´Д`;
しかしそこは強引に浮かせなんとか足元まで寄せますがこのロッドじゃぶっこ抜けないΣ( ̄□ ̄;)
仕方なくテトラを下まで降りていきハンドランディングで32センチの黒ソイをGet!!!
若干痩せてはいますが久々キープ♪
その後アタリすらなくなり終了かと思われたその時!!!
またもやずっしりとした重みを感じフッキング!!!
今度はさっきの黒ソイより重く引きもなかなか!!!
何回も潜られそうになりつつも踏ん張り上がってきたのはジャスト30センチのムラソイw(°O°)w!!!!!
腹もパンパンでかなりゴツい!!!!!
久々満足できる釣果です♪
残念ながらいいサイズのメバルは釣ることできませんでしたが、これから寒くなるのでママメバルに期待!!!
早く念願の尺メバルに出会いたいものです(>_<)
もし釣り場でド派手な青のジャンパーを着てる人がいましたら自分なので皆さん気軽に声をかけてくださいね(^^)v
ではでは(・∀・)ノ
日付が変わってAM3時から市内の某漁港へ行ってまいりました♪
先ほどまで雨が降ってたという事もあり海は激濁り…メバルじゃなくてシーバス狙う条件だなヽ(´▽`)/
最近にしては風もなくほぼ無風♪
いいサイズ出る予感(^^)v
でも開始してみると渋いこと渋いこと(笑)
1キャスト1ヒットなんてうまくいくわけもなく…
ワームのカラーをチャートに変更しキャスト!!キャスト!!
キャスト→カーブフォール→カウント5秒くらいでゆっくりスローリトリーブ…
コンッコンッ!!!
鬼フッキング!!!
合わせミス……(笑)
気を取り直してキャスト!!!
コンッコンッ!!!
鬼フッキング!!!!!
スカッ……(__;)(笑)
おかしい…
ここまで下手じゃないはずなのに(笑)
ジグをワンサイズ軽くしてワームちょいとカット♪
今度はちゃんとアワせも決まりメバルの小気味よい引きを堪能しながら引き寄せますが…漁港の船の方達が出勤時間なのか続々と船が目の前を通りすぎ…高波が直撃…(笑)
波をかぶり…メバルさんもテトラに打ちつけられ…オートリリース(;-_-+(笑)
ファーストフィッシュが笑顔で海の奥底まで逃げていきました…(笑)
その後は渋いながらも順調に豆を11匹釣りあげたとこで見切りをつけ50メートル離れたとこにあるポイントへ移動♪


ここはすぐ目の前に沖テトラがあるため根魚にとっては最高に身を潜められるポイント!
ジグを4グラムにかえ、ワーム月下のビームスティック2.2インチ(パールホワイト)をセットしフルキャスト!!!
カーブフォールで5秒ほど沈めたあたりでどっしりとした重みを感じフッキング!!!
バッド部分からロッドがぶち曲がります!!!!!
そこそこしめてたドラグがチリチリと出され良型と確信!!!!!
しかし今使ってるサブロッドがパワーないせいか中々浮きあがらせることができずのされ気味のロッド…(笑)
こりゃ〜いかん(´Д`;
しかしそこは強引に浮かせなんとか足元まで寄せますがこのロッドじゃぶっこ抜けないΣ( ̄□ ̄;)
仕方なくテトラを下まで降りていきハンドランディングで32センチの黒ソイをGet!!!

若干痩せてはいますが久々キープ♪
その後アタリすらなくなり終了かと思われたその時!!!
またもやずっしりとした重みを感じフッキング!!!
今度はさっきの黒ソイより重く引きもなかなか!!!
何回も潜られそうになりつつも踏ん張り上がってきたのはジャスト30センチのムラソイw(°O°)w!!!!!

腹もパンパンでかなりゴツい!!!!!
久々満足できる釣果です♪
残念ながらいいサイズのメバルは釣ることできませんでしたが、これから寒くなるのでママメバルに期待!!!
早く念願の尺メバルに出会いたいものです(>_<)
もし釣り場でド派手な青のジャンパーを着てる人がいましたら自分なので皆さん気軽に声をかけてくださいね(^^)v
ではでは(・∀・)ノ
Posted by baraki at 10:13│Comments(4)
│メバル
この記事へのコメント
釣行お疲れさまでした
僕も昨日32の黒ソイ釣れましたよ(^^) 同じライトタックルでのHITだったので楽しめました
しかしムラソイも釣っちゃいましたか
黒の同サイズより引き強いので楽しめたのでは?
僕も本格的にロックに移動しました! メバルにハマッてからはほとんどハードには行っていませんが(汗)
メバルシーズン出来るならコラボしたいなぁ〜

僕も昨日32の黒ソイ釣れましたよ(^^) 同じライトタックルでのHITだったので楽しめました

しかしムラソイも釣っちゃいましたか
黒の同サイズより引き強いので楽しめたのでは?
僕も本格的にロックに移動しました! メバルにハマッてからはほとんどハードには行っていませんが(汗)
メバルシーズン出来るならコラボしたいなぁ〜

Posted by Sakuran at 2011年11月29日 12:28
お疲れさまでス☆
いいですね~
クロソイの32cm・・・
うらやましいです(・v・)ノ
だんだんサイズも良くなってきましたね^^
いいですね~
クロソイの32cm・・・
うらやましいです(・v・)ノ
だんだんサイズも良くなってきましたね^^
Posted by SSM48 at 2011年11月29日 13:07
>Sakuranさんコメどうもです(^^)♪
Sakuranさんも同サイズの黒釣られたんですね!!
もしかしたらSakuranさんが釣った黒を自分が釣りあげたのかな(・∀・)ノ笑
メバルコラボしてみたいですね〜♪
ブログの方達とコラボして仲良くなってみたいです(´∀`)
Sakuranさんも同サイズの黒釣られたんですね!!
もしかしたらSakuranさんが釣った黒を自分が釣りあげたのかな(・∀・)ノ笑
メバルコラボしてみたいですね〜♪
ブログの方達とコラボして仲良くなってみたいです(´∀`)
Posted by baraki at 2011年11月29日 17:52
>2011年11月29日 13:07
>SSM48さんコメどうもです♪
ソイは今の時期かなり元気ですよ(^^)v
どこの漁港でもいいサイズのソイが顔見せてくれます!
雪が本格的に降る前にどこか遠征するつもりなんで尺メバあげられるように祈っててください☆\(^_^ )
>SSM48さんコメどうもです♪
ソイは今の時期かなり元気ですよ(^^)v
どこの漁港でもいいサイズのソイが顔見せてくれます!
雪が本格的に降る前にどこか遠征するつもりなんで尺メバあげられるように祈っててください☆\(^_^ )
Posted by baraki at 2011年11月29日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。