2011年01月21日
記念すべき初投稿&大荒れの津軽半島
こんな日記を書ける程対して上手くもないんですが、これからちょくちょく書いてみたいと思ってますので宜しくお願い致します
1月17日月曜日昼過ぎから知り合いのUさんと下見をかねて小泊方面へと車を走らせます
最近どこもメバルちゃんのサイズが出てないとの事なので気合をいれ長時間粘るつもりでの遠征
気合だけはいつも凄いんです(笑)
もの凄い雪の中やっとの事で小泊下前漁港に到着
初のポイントで興奮しながら車を降りると爆風+映画の東映を連想させるかの高波・・・
竿を出すまでもなく笑顔で車に逃げ込み

釣りになるかい(笑)
まだ死にたくないので速攻ポイント移動
津軽半島は磯ありの堤防がいっぱいあるので興奮しますね
冬は北西の風が強い為春過ぎにまた来てみたいですね(・∀・)
風が強い為風裏を求め津軽半島東側へ
ここは二度来た事があるんですがいい思いをしたためしがないのでテンション

来たからにはやろうという事で雪の積もる堤防先端を目指し歩きます・・・
先端にやっとの事で到着したが汗だく+爆風ですでにヤル気茄子(笑)
でもここまで来たからにはやらない訳がありません
3gのジグヘッドにお気に入りのじゃこまろをつけてフルキャスト!!
追い風に乗り遥か彼方へぶっ飛んでいきます
ボトムをとりゆっくりズルズル巻いてると
コンコン
キターーーーーーー
ナイス小メバ
(笑)
連チャンでこのサイズが続きます
カラーをオレンジグローからパールホワイトに変えると21センチのメバルちゃん
すぐさま23センチ
群れに当たったかな
?
またまた22センチ
20UPのメバルちゃんが7連チャン
今日は尺出るかな~?と期待してると時合い終了&Uさんがロッドを折ってしまいーの&風がさらに強さを増し強制終了・・・
でもこのままで終わらないのが我ら馬鹿二人(笑)
昼の1時に出発し、現在PM9時
移動ばっかで釣りした時間が3時間じゃ納得できるはずがありません
市内に戻る前にK漁港に寄ってみる事に
皆さんも疑問に思ったとおもいますが、Uさんわメバルロッド折れちゃいましたよね?
なんとUさん・・・
ソイを狙う為にたまたま持ってきてた通称ヒラメぶっこ抜きロッド&PE0.8でメバリングすると言ってらっしゃるでわありませんか(笑)
無謀すぎるとはこの事でしょう(笑)
私わ駐車場横にあるテトラ帯に入り、Uさんわ遥か遠い堤防先端を目指し吹雪の中消えていきました(笑)
30分くらいやってみましたがノーバイト
しかもあまりの眠気でギブアップ
1人車に戻り少し仮眠をとることに
何分寝たでしょうか?
気づいたら無敵のUさんも戻ってきてまして
状況を聞いてみると
なんと
な、なんと!?
良型のメバル3匹もってきてました
良きライバルではありますがさすがです
こちらも寒さと風が厳しくなった為AM2時半長かった津軽半島釣行を終え帰路につきました
まだまだ尺を釣るには修行がたりませんね
日曜日またどこかに行こうかな

1月17日月曜日昼過ぎから知り合いのUさんと下見をかねて小泊方面へと車を走らせます

最近どこもメバルちゃんのサイズが出てないとの事なので気合をいれ長時間粘るつもりでの遠征

気合だけはいつも凄いんです(笑)
もの凄い雪の中やっとの事で小泊下前漁港に到着

初のポイントで興奮しながら車を降りると爆風+映画の東映を連想させるかの高波・・・

竿を出すまでもなく笑顔で車に逃げ込み


釣りになるかい(笑)
まだ死にたくないので速攻ポイント移動

津軽半島は磯ありの堤防がいっぱいあるので興奮しますね

冬は北西の風が強い為春過ぎにまた来てみたいですね(・∀・)
風が強い為風裏を求め津軽半島東側へ

ここは二度来た事があるんですがいい思いをしたためしがないのでテンション


来たからにはやろうという事で雪の積もる堤防先端を目指し歩きます・・・
先端にやっとの事で到着したが汗だく+爆風ですでにヤル気茄子(笑)
でもここまで来たからにはやらない訳がありません

3gのジグヘッドにお気に入りのじゃこまろをつけてフルキャスト!!
追い風に乗り遥か彼方へぶっ飛んでいきます
ボトムをとりゆっくりズルズル巻いてると
コンコン

キターーーーーーー

ナイス小メバ

連チャンでこのサイズが続きます

カラーをオレンジグローからパールホワイトに変えると21センチのメバルちゃん

すぐさま23センチ

群れに当たったかな

またまた22センチ

20UPのメバルちゃんが7連チャン

今日は尺出るかな~?と期待してると時合い終了&Uさんがロッドを折ってしまいーの&風がさらに強さを増し強制終了・・・

でもこのままで終わらないのが我ら馬鹿二人(笑)
昼の1時に出発し、現在PM9時
移動ばっかで釣りした時間が3時間じゃ納得できるはずがありません

市内に戻る前にK漁港に寄ってみる事に

皆さんも疑問に思ったとおもいますが、Uさんわメバルロッド折れちゃいましたよね?
なんとUさん・・・
ソイを狙う為にたまたま持ってきてた通称ヒラメぶっこ抜きロッド&PE0.8でメバリングすると言ってらっしゃるでわありませんか(笑)
無謀すぎるとはこの事でしょう(笑)
私わ駐車場横にあるテトラ帯に入り、Uさんわ遥か遠い堤防先端を目指し吹雪の中消えていきました(笑)
30分くらいやってみましたがノーバイト

しかもあまりの眠気でギブアップ

1人車に戻り少し仮眠をとることに

何分寝たでしょうか?
気づいたら無敵のUさんも戻ってきてまして
状況を聞いてみると
なんと
な、なんと!?
良型のメバル3匹もってきてました

良きライバルではありますがさすがです

こちらも寒さと風が厳しくなった為AM2時半長かった津軽半島釣行を終え帰路につきました

まだまだ尺を釣るには修行がたりませんね

日曜日またどこかに行こうかな

Posted by baraki at 16:29│Comments(0)
│メバル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。